*
*

樹上で熟成させた完熟果。
もぎたての果実のおいしさは家庭果樹の醍醐味

* * * * *

キーワード検索

and or
円以上
円以下

カテゴリ一覧
上手な苗の育て方
ブルーベリーの育て方
カートを見る
ポット苗
桜
お買い物方法
お客様の声
商品一覧   みかん柑橘類 商品数=19件  価格順 新着順 品番順
レモン 璃の香 りのか  4年苗(接ぎ木・素掘り) レモン 璃の香 りのか 4年苗(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
4,800 円/本 (税込) 在庫なし
SoldOut

PVP
農研機構において、「リスボンレモン」に「日向夏」を交雑し育成したもので、かいよう病に強く栽培性に優れ、加工適性がある新しい品種のレモンです。
比較的耐寒性はあります。

【果重】約200g  【収穫時期】11月下旬〜 
あすみ【3年生】(接ぎ木・素掘り) あすみ【3年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
3,430 円/本 (税込) 在庫あり
本 

@年明けの2月上旬ごろより成熟し、既存している品種より糖度をさらに高く、食味が優れるととともに手で剥ぐことができる中生品種を目指し、選抜、育成したのが「あすみ」です。果汁の糖度は約16%と極めて高く、果肉は濃橙色で肉質はやや硬く食感に特徴があります。オレンジ様のような香りが漂い果皮は鮮やかな橙色。食欲がそそられます。じょうのう膜は軟らかく食べやすく、種なし果の割合は高くありませんが、種子数は2個弱と少ないので食べやすいです。
露地栽培も可能(そうか病に対しては抵抗性が強い傾向にあります)ですが、露地栽培では完全着色しにくく緑斑が残ることがあり、かいよう病には弱いので施設栽培向きの品種です。 
(施設栽培においては、かいよう病の発生はほとんど見られず果皮色の赤みが増し、外観が良好で商品性の高い果実の生産が可能)。枝梢のとげは発生が多く、長い特性があります。1本で結実します。

【収穫時期】2月上旬〜  【果重目安】約150g
レモン ユーレカ  4年苗(接ぎ木・素掘り)  レモン ユーレカ  4年苗(接ぎ木・素掘り)  new
商品詳細
2,160 円/本 (税込) 在庫なし
SoldOut

一般によく見るレモンの形です。果汁たっぷり!爽やかな香りが気分をリフレッシュすること間違いなし!レモンティーだけではなく、はちみつレモンや果汁を絞ってサラダやジュース、お菓子の材料など利用価値も幅広いですよ。海外から入ってくるのは農薬の心配がありますが、自宅で木から取った、安心・新鮮なレモンなら思わずかじってみたくなる気持ちも湧き起こるかも♪ただ、耐寒性があまりないので、寒い地方での栽培は防寒が必須となります。雪が積もる地域でしたら鉢植えをお勧めしています。冬季は屋内で管理してください。また、風の強い所も避けて植えてください。とげは長いです。
1本で結実します。
【収穫時期】 10月〜4月


大箱発送になるかもしれません。
レモン 璃の香 りのか 1 年苗 (接ぎ木・素掘り) レモン 璃の香 りのか 1 年苗 (接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
2,160 円/本 (税込) 在庫あり
本 

PVP
農研機構において、「リスボンレモン」に「日向夏」を交雑し育成したもので、かいよう病に強く栽培性に優れ、加工適性がある新しい品種のレモンです。
比較的耐寒性はあります。

【果重】約200g  【収穫時期】11月下旬〜 
たまみ【2年生】(接ぎ木・素掘り) たまみ【2年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,950 円/本 (税込) 在庫あり
本 

オレンジの様な香気が漂い、果肉は橙色で柔らかく果汁も多めで美味しいです(糖度、約12度)。また、1月中旬には酸含量は1.0 %程度になります。扁球形で橙色の果皮は厚さ2mm内外、薄く柔らかいので剥皮は容易で浮き皮もほとんど発生しません。有核ですが、じょうのう膜が薄く柔らかいので食べやすい。そうか病、かいよう病には強い傾向がある。樹姿は直立性と開張性の中間。
果実が比較的小さいため、着果過多(結果性は良い)になると小さくなりすぎるとともに隔年結果が助長されるようです。しかし、着果が少なく大果になると果皮が厚くなり、果肉も硬くなり、本品種の特長が失われるので、摘果を行い適正な着果量となるように努める必要があります。程度に摘果ですね!
甘夏 あまなつ【4年生】(接ぎ木・素掘り)  甘夏 あまなつ【4年生】(接ぎ木・素掘り)  new
商品詳細
1,950 円/本 (税込) 在庫あり
本 

※大箱発送になるかもしれません。

甘夏は、見た感じは普通の夏みかんと変わりません(果皮はやや粗く黄橙色)。晩秋に色着きますが、その頃は酸味が強く残り、食べると恐ろしく酸っぱいです!初夏になると酸味が減ることが分かり、さっぱりとした甘味が人気になりました。実の止まりは良く多収穫でき、樹の勢いも強いです。実をつけたままで冬を越しますが、低温になると果肉が凍結してパサパサになる「スあがり」という障害が出て美味しくないです。寒さの訪れが早い場合は早めに収穫し、地植えなら温暖な地域が栽培に適します。1本でなります。
【収穫期】  12月下旬〜(その後、貯蔵)
【果重目安】 400〜500g
クレメンティン・ヌーレス【2年生】(接ぎ木・素掘り) クレメンティン・ヌーレス【2年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,640 円/本 (税込) 在庫あり
本 

@インドのアッサム原産のマンダリンが近東経由で地中海などへ伝わったのが地中海マンダリンやクレメンティンといわれています。スペインでクレメンティンの無核の品種が枝変わりとして発見されたようです。今では地中海諸国やイスラエル等で栽培されています。濃厚な風味とマンダリンの特徴を継いで特有の芳香が最大の魅力で、オレンジのような香りがします。果実は小ぶりですがよくしまっていて剥きやすいのも良いですね!

【収穫時期】12月上旬〜   【果重目安】80〜12g
甘夏 あまなつ【2年苗】(接ぎ木・素掘り)  甘夏 あまなつ【2年苗】(接ぎ木・素掘り)  new
商品詳細
1,530 円/本 (税込) 在庫あり
本 

甘夏は、見た感じは普通の夏みかんと変わりません(果皮はやや粗く黄橙色)。晩秋に色着きますが、その頃は酸味が強く残り、食べると恐ろしく酸っぱいです!初夏になると酸味が減ることが分かり、さっぱりとした甘味が人気になりました。実の止まりは良く多収穫でき、樹の勢いも強いです。実をつけたままで冬を越しますが、低温になると果肉が凍結してパサパサになる「スあがり」という障害が出て美味しくないです。寒さの訪れが早い場合は早めに収穫し、地植えなら温暖な地域が栽培に適します。1本でなります。
【収穫期】  12月下旬〜(その後、貯蔵)
【果重目安】 400〜500g
レモン リスボン【2年生】(素掘り・接木)  レモン リスボン【2年生】(素掘り・接木)  new
商品詳細
1,530 円/本 (税込) 在庫なし
SoldOut

レモンは寒さに弱いですがこの品種は比較的寒さに強いです。

【収穫時期】 10月〜
すだち【2年生】 (接ぎ木・素掘り) すだち【2年生】 (接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,320 円/本 (税込) 在庫あり
本 

スダチ特有の爽やかな香りで酸味の強い果汁を持ちいろんな料理に使われています。また果汁だけでなく薬味として緑の皮の部分だけをすりおろして使用します。いい香りがしますよ。耐寒性は柚子の次に強い。果皮は鮮やかな緑色。果肉は薄い黄色。果形は丁度、ゴルフボール位の大きさ、形です。1本で結実します。
【収穫期】 9月〜10月  【果重目安】 30〜40g
津之輝 つのかがやき【1年生】(接ぎ木・素掘り) 津之輝 つのかがやき【1年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,320 円/本 (税込) 在庫あり
本 

鮮やかな赤実を帯びた濃橙色の果皮が食欲を一層増します。1984 年に果樹試験場口之津支場(現 農研機構果樹研究所カンキツ研究口之津)において『(清見×興津早生)No.14』に『アンコール』を交雑して得られた実生から選抜したようです。名前の由来は長崎県の口之津で育成され、果皮に光沢のあることから『津之輝』。露地栽培で1月中旬より収穫。果実の糖度は平均13%と高く減酸は比較的早く、『アンコール』に似た芳香がありますよ。扁球形で果皮(約3mm程度)は比較的剥きやすく浮き皮は発生しにくく、じょうのう膜(袋の膜)は薄いです。また、無加温・少加温栽培では12月上中旬に成熟し、250g程度の大果になり糖度は13%以上となります。このミカンには発がん抑制等の機能性成分として注目されるβ―クリプトキサンチンが多く含まれています。他品種の花粉が受粉されなければ種無し果を結実します。

(収穫期)1月中旬〜2月上旬  (果重目安)平均180g
ワシントンネーブル【2年苗】 (接ぎ木・素掘り) ワシントンネーブル【2年苗】 (接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,320 円/本 (税込) 在庫あり
本 

へそみかんでお馴染みのネーブルです。果形は球形、短卵または扁球形、果皮は濃橙色で平滑。皮は厚い(5〜7mm)ので剥ぎにくいですが、果肉は程よい硬さで果汁多い。香り高く甘酸相和して大変おいしいです。品質もよい。1本で結実します。耐寒性はみかんよりやや弱いので霜よけをして下さい。
【収穫期】  12月
【果重目安】  200〜250g位
せとか【1年生】(接ぎ木・素掘り) せとか【1年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,260 円/本 (税込) 在庫あり
本 

「清見オレンジ」「アンコール」の交配に、さらに「マーコット」を交配させて作られた、近代農業技術の結晶ともいわれる柑橘です。アンコールとマーコットの2種は、生産量も少ない幻の柑橘と言われています。良いとこ取りの『せとか』は、濃厚な甘さ、程よい酸味、たっぷりの果汁が入り、ぎっしりと詰まった実を大変薄いじょう嚢(果肉を包む半透明の袋)が包み込んでいます。マーコットの香りが漂い、果皮が剥ぎやすく、種がほとんど無く(種子数は0〜5粒程度です)申し分のない芳香柑橘です。基本的には隔年(一年おき)にしか実をつけない傾向があるので、店頭では高めに販売されているようです。
1本でなります。感動のおいしさを味わって下さい。(トゲ有りです。)

【食べ頃】 2月〜(霜にあたる所は、早めに収穫して涼しいところで貯蔵して下さい。)  
【果重目安】  200〜270g
高知産 ぶしゅかん【2年生】(接ぎ木・素掘り) 高知産 ぶしゅかん【2年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,260 円/本 (税込) 在庫わずか

他県では一般に、仏手柑と言えば鑑賞用の『手仏手柑』を思い浮かぶようですが、高知では、どこの家庭でも使っている、酢みかんの『丸仏手柑』の事を言います。ブシュカンはユズやミカンの仲間で、酢ミカンの一種。古くから四国や九州で栽培されている。でも、なぜ『丸いのに仏手柑?』と思われるでしょうが、一説には、仏像の御手に載っている「宝珠」に似ているので・・というのが名前の由来のようです。スダチの仲間の仏手柑(ぶしゅかん)、と言ってもご存知ない方が多いと思います。色は緑。だんだんと着色して写真のように黄色っぽくなります。最終的には、オレンジ色にまでなります。酸味のきいた果汁で初夏の味わいを彩る高知県の名産品「ブシュカン」。香りも強く食欲をそそります。県外でも評判になるにつれ、漢字で仏手柑(ぶっしゅかん)と書かれる時がありますのでお間違いなく!ちなみにブシュカンの本名は「餅柚(もちゆ)」と言います。ただし高知でも「餅柚」と言っても通じません。あくまでも仏手柑(ぶしゅかん)です(笑)。
≪季節や食材に応じて香りや酸味の違う酢ミカンを使い分けるのは、高知ならではの食文化≫初秋のメジカ(ソウダガツオ(宗太鰹)と呼ばれるカツオの仲間)にはブシュカン!最高です♪1本で結実します。

(収穫期) 8月〜
トゲ短い すだち 1年生(接ぎ木・素掘り) トゲ短い すだち 1年生(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,100 円/ (税込) 在庫わずか
 

長〜〜いトゲが目立つ通常のスダチですが、こちらはトゲが短いスダチになります。
実は普通のスダチぐらいです。

獅子柚子 ししゆず【1年生】  (接ぎ木・素掘り) 獅子柚子 ししゆず【1年生】  (接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,000 円/本 (税込) 在庫あり
本 

実皮は、表面がゴツゴツとした形で約1kgになり大変大きいです。獅子柚子は「金運」「福」を呼ぶと言われています。縁起もので特に「しわ」が多いものほど良いということです。栽培は西日の強い所は不向きですが、耐寒性は柑橘類の中で最も強く作り易い品種です。果汁を取るというより果皮をマーマレードのようにするとよいでしょう。
1本でも結実します
(収穫期) 10月下旬〜11月中旬
ワシントンネーブル 【1年苗】(接ぎ木・素掘り) ワシントンネーブル 【1年苗】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
1,000 円/本 (税込) 在庫あり
本 

へそみかんでお馴染みのネーブルです。果形は球形、短卵または扁球形、果皮は濃橙色で平滑。皮は厚い(5〜7mm)ので剥ぎにくいですが、果肉は程よい硬さで果汁多い。香り高く甘酸相和して大変おいしいです。品質もよい。1本で結実します。耐寒性はみかんよりやや弱いので霜よけをして下さい。
【収穫期】  12月
【果重目安】  200〜250g位
はるか【1年生】(接ぎ木・素掘り) はるか【1年生】(接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
900 円/本 (税込) 在庫わずか
本 

小夏・ニューサマーオレンジより育成された品種です。色は、小夏と同じようなレモン色ですが、下部がリングをはめた様に盛り上がり、果皮は小夏と違いゴツゴツとした感じが特徴です。召し上がり方は小夏と同じで、包丁でリンゴの皮をむくようにしてお召し上がりください。
糖度は、11度とさほど高くありませんが、酸味がかなり低い為、上品な甘さになっています。
目に鮮やかなレモン色と、清々しい香りをお楽しみください。1本でなります。
【収穫期】  3月〜
すだち【1年生】 (接ぎ木・素掘り) すだち【1年生】 (接ぎ木・素掘り) new
商品詳細
900 円/本 (税込) 在庫あり
本 

スダチ特有の爽やかな香りで酸味の強い果汁を持ちいろんな料理に使われています。また果汁だけでなく薬味として緑の皮の部分だけをすりおろして使用します。いい香りがしますよ。耐寒性は柚子の次に強い。果皮は鮮やかな緑色。果肉は薄い黄色。果形は丁度、ゴルフボール位の大きさ、形です。1本で結実します。
【収穫期】 9月〜10月  【果重目安】 30〜40g 
戻る|1 |次へ
koutou-nouen.com©CopyRight 高東農園