*
*

樹上で熟成させた完熟果。
もぎたての果実のおいしさは家庭果樹の醍醐味

* * * * *

キーワード検索

and or
円以上
円以下

カテゴリ一覧
上手な苗の育て方
ブルーベリーの育て方
カートを見る
ポット苗
桜
*
高知県土佐市産こしひかり
お買い物方法
お客様の声
現在、果樹・柑橘・ポット入り苗で在庫がある商品は下記のとおりです。
商品一覧   在庫あり商品(果樹・柑橘・ポット入り苗) 商品数=2件  価格順 新着順 品番順
びわ【枇杷】 クイーン長崎 1年生 (接ぎ木) 12cmポット入り びわ【枇杷】 クイーン長崎 1年生 (接ぎ木) 12cmポット入り new
商品詳細
2,690 円/本 (税込) 在庫わずか
本 

果実の重さは、驚愕の150g!60gでも大きい方ですが通常のビワの2倍以上。
果形は短卵形、白びわの遺伝子が入っている為でしょうか、実の色は他のびわほど鮮やかではありませんが果肉は柔らかくジューシー、糖がやや高く酸が低いので食味が良いですよ。
「福原」「甘香」「長崎甘香」という名前でも販売されています。1本で生ります。

【収穫時期】 6月中旬〜
【栽培地域】 関東以西〜九州、 太平洋側の温暖地域
びわ  田中  (接ぎ木) 12cmポット入り びわ 田中 (接ぎ木) 12cmポット入り new
商品詳細
1,430 円/本 (税込) 在庫あり
本 

 初夏の果物の代表【田中ビワ】は耐寒性強い晩成品種の代表です。開花期が遅く、また小花梗が下向きで花や幼果が葉に隠れやすいので、果実の寒害は受けにくいためでしょうか、千葉や静岡などで栽培が盛んです。肉質はやや粗く、やや硬いですが果汁は多め。甘味は中程度で、茂木よりやや少ないです。あまり早く取ると酸が多いのですっぱくなります、早採りをしないのがポイント!実が大きい大実品種です。果実は釣り鐘形で、果重は60〜80g程度と茂木に比べるとやや大きめです。1本でなり、結実するのに4〜5年かかります。
 由来は、1879年(明治12年)頃に植物学者である田中さんが、長崎で食べたビワの種を東京に持ち帰り、自宅で育てたのが始まりとされています。
【収穫時期】6月上旬〜
戻る|1 |次へ
koutou-nouen.com©CopyRight 高東農園