|
|
びっくりぐみ 【2年生】 ポット入り
1,220
円/本
(税込)
在庫あり
果樹の大きさは1.5〜2cm位と超ビッグ。甘酸っぱい実が鈴なりになり大きいので、人気があります。生食やグミ酒などとして利用します。樹勢が強いので適度に枝を切り詰めて下さい。一本で結実しますが実がつき難いので、ジベレリンを花に散布すると良いでしょう。 【成熟期】 6月中旬
|
|
|
|
すもも サンタローザ【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,260
円/本
(税込)
在庫あり
アメリカの育種家が、日本すももとアメリカすももを交雑して育成した品種。世界中で栽培されています。卵形で果重は約100g位と大きく果皮は鮮やかな赤に染まります。黄色の果肉は締まって歯応えもあり、香も良い。程よい甘さと酸味が楽しめます。 こちらは1本で結実します。 (成熟期) 7月上旬 (受粉樹) 1本で結実しますが植えるならソルダムをお勧めします。
|
|
|
|
すもも 貴陽 【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
『太陽』の交雑実生です。とても実が大きく、平均果重200gと普通のすももより2〜3倍程の大きさ【大きいものなら300gも可能です】ですが、種は小さめで食べやすく果肉もたっぷり!!【種も果肉にへばり付いていないのでぽろっと取れます】。果形は円形で果皮は紅く果肉はきめの細かい淡黄色。スモモは追熟によって甘味が引き立ってきますので完熟(平均糖度16〜18度)がまさに食べごろです。皮の部分は酸っぱいですが、皮の部分だけですので薄い皮を剥ぐことにより酸味は解消しますし、実が大変甘いので皮ごと食べる事により、すもも本来の味を楽しむこともできます。 1996年に品種登録。 (成熟期) 7月下旬〜 (受粉樹) ハリウッド サンタローザ
|
|
|
|
ネクタリン 秀峰【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
外皮に毛がないモモです。この品種はネクタリンで最もおいしいと言われており、甘味 酸味共に強く、独特な香りがあります。味はスモモと桃が交わったような、おいしさで皮ごと食べていただけます。果重目安は220〜250g位と大きく外観美麗で、肉質は締まり果汁も多く品質優秀です。桃と違って栽培は容易、豊産性で初心者向きです。 花粉が少ないので授粉樹を植えて下さい。
(成熟期) 8月下旬〜9月下旬 (受粉樹) フレイバートップ ファンタジア
|
|
|
|
すもも バイオチェリー【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
苗の画像は参考です。 実際は、もっと低く剪定しています。
果皮が黒紫なので、見た目はぶどうのような感じですがピンポン玉ぐらいの大きさです。 実もクリーム色でジューシー!1本で生りますが他種の花粉があると尚、豊作になるようですよ。 すもも貴陽とは、相性がいいです。 収穫後に4、5日追熟させると、果肉が軟化して甘味が増すようです。 【収穫時期】 7月上中旬〜
|
|
|
|
すもも ハリウッド【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
花粉が多いので受粉樹として人気が高いですが、赤い葉が大変美しく春はピンク色の花が見事に咲き誇ります。観賞用としても人気のある品種です。別名『紅すもも』とも呼ばれる実は、鮮やかな紅色の円形で果重は小ぶりな50〜60g位ですが、平均糖度は13〜15度ですので果実としても食べていただけます。 また、カロテンを非常に多く含む果物ですのでビタミンとしての働きと、抗酸化作用を介した生活習慣病の予防効果が期待されます。 バラ科サクラ属 耐寒性落葉中低木 (成熟期)7月下旬〜 (受粉樹)貴陽 ソルダム 大石早生 太陽
|
|
|
|
すもも ソルダム 【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
大石早生に次いで日本で栽培されているのが、この「ソルダム」です。 果重が80〜100gと大きめで、日持ちも良く 甘味と酸味のバランスがベストで人気のある品種です。果皮が緑色をしている為 見かけは「おいしそうに見えません」が、果肉は濃赤色をして食欲をそそります♪肉質良く締まり、果汁多く酸味も適度にあって おいしい! (成熟期) 7月上旬 (受粉樹) サンタローザ・太陽
|
|
|
|
栗 森早生 もりわせ【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
早い時期に収穫できるので、市場で価格が高い時に食べる事が出来ます。極早生品種の中では品質良好です。作りやすい豊産性で果実の粒揃いが良い粉質。ただし果実は小さいです。果肉は淡黄白。果重 15〜18g位
(成熟期) 8月下旬 (受粉樹) 異種類のお好きな樹をお選び下さい。
|
|
|
|
渋柿 西条 さいじょう【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
西条柿は中国、四国以外ではめったにお目にかかれない珍しい柿です。少し長めのずんぐりとしたロケット型で、側部に4条の溝があり、果重目安は160〜200g。色づきが薄いです。元来、渋柿であるこの柿を、渋抜きすると、甘柿にも出せない豊潤で上品な甘さとまろやかな果肉となり、やわらかくなると糖度が20度近くに。果肉はやわらかすぎず、固すぎず、年配の方にもおすすめです。種の周りが「プルプルッ」としてグミの様な感じ、ここが一番おいしいんです。(個人的な見解ですが。)まろやかな食感が生みだされ果頂部が軟化しやすく、干し柿としても利用されています。東北〜九州で栽培できるようです。1本で結実します。 ※成熟期 10月上旬〜
|
|
|
|
赤実ユスラウメ あかみゆすらうめ【2年生苗】(接ぎ木・ ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
春先に白っぽい薄桃色の爽やかな花をいっぱいに付け、初夏にはさくらんぼより小さめの鮮やかな赤い実を鈴なりに付けます。栽培は簡単で樹形はコンパクトで手間がかからず、1本でも結実できますので、庭木や生垣に植えられる方もいらっしゃいます。(生垣に利用するのでしたら 実が落ちたままにしていると腐って臭いがします。取ってしまいましたら問題は無いと思いますが‥)過湿と日照不足には弱いので注意して下さい。 【成熟期】 6月中旬
|
|
|
|
甘柿 前川早生次郎 【2年生苗】 (接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
甘柿の『次郎』からの枝変わり種です。早生品種で早めに収穫出来るので寒い地方でも(収穫時期までに気温が下がり過ぎない所なら)植えて頂くことは出来ます。 肉質は密でやや硬く糖度も高くおいしいですよ。高知では、甘柿の中で一番人気です。 次郎より裂果が少なく樹勢も強いと言われています。品質は優れていて、とても良い品種で完全甘柿(種が出来る出来ないに関係なく渋が抜ける事)です。 結実が多いので適度に実を落として下さい。また表年(実が良くなる)裏年(実があまり生らない)傾向があります。1本で結実します。 【成熟期】 10月上旬 【果重目安】 200〜300g
|
|
|
|
りんご リンゴ 富士 ふじ【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
晩生の品種で果汁が多く甘味があり、豊産性です。
【成熟期】 10月中旬 【受粉樹】 津軽 王林
|
|
|
|
リンゴ 津軽 つがる 【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
画像の苗は参考です。 実際の苗は、もっと低く剪定しています。
早生の品種で大きい実です。特に豊産性の品種で、とても甘く酸味の少ないリンゴです。2か月位の長期貯蔵も可能らしい。
【成熟期】 8月下旬〜9月上旬 【受粉樹】 ふじ・王林
|
|
|
|
リンゴ アルプス乙女【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
苗の画像は参考画像です。 実際は、もっと低い状態です。
糖度が15度と爽やかな甘さです。 ミニリンゴの代表的な品種。ゴルフボール程の大きさと小型ですが、糖度と爽やかな甘さ、豊産性で作り易い。生食用、鑑賞用、いろんな楽しみ方があります。リンゴ飴のりんごと言えば、わかりやすいですね。酸味が少なく、ミニリンゴでは一番人気です。 【成熟期】 9月中旬 【受粉樹】 花カイドー・ふじ以外のリンゴ
|
|
|
|
すもも 太陽 【2年生】(接ぎ木・15センチポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
名前通り、真っ赤な大玉のスモモです。玉揃いが良く、品質はスモモの中では最高! 果皮は果粉で覆われています。短楕円形で、果重100〜150gと大きく、実は程よく固めです。日持ちするのが特徴です。 【成熟期】 8月上旬〜 【受粉樹】 ハリウッド
|
|
|
|
すもも 大石早生【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
現在日本で最も栽培されているのが「大石早生」です。別名「ヨーコー」とも呼ばれる早生品種です。早いところでは5月下旬頃から収穫を始め6月中旬頃、最盛期を迎えます。果肉は淡黄色、黄緑色の果皮は成熟に従って赤く染まります。形は円形で果重は50〜70g。果肉は柔らかで 果汁も十分!爽やかな甘酸っぱさが広がります。 【成熟期】 6月中旬 【受粉樹】 ソルダム
|
|
|
|
すもも メスレー【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
苗の画像は参考です。 実際はもっと低く剪定しています。
1本で結実し、作り易い品種。果重は20〜50gと小ぶりですが完熟果は甘みも強く、非常にジューシーでおいしいです。完熟期には赤みが増します。家庭果樹向き。
【成熟期】 6月下旬
|
|
|
|
プルーン スタンレー【2年生苗】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫わずか
濃紫色のきれいな果実で果肉は淡黄色です。鉄分、食物繊維たっぷりの豊富な栄養と、さっぱりとした甘味が朝食のバランスを整えてくれるでしょう。1本でも結実しますが、違う種類のプルーンを植えると実付きが良くなります。果重目安30〜50g位、糖度は他の品種より低いですが日持ちが良いです。 【成熟期】 8月下旬〜9月上旬 【受粉樹】 シュガープルーン・バーバンク
|
|
|
|
さくらんぼ 暖地 【2年生】(接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫あり
果重の大きさは3〜5g位と比較的小さいですが 初心者にも作り易い品種です毎年よく結実し豊産性に富んでいます。実が庭に落ちないように注意していただければ庭木としても人気があります。こちらは1本で結実します。 (成熟期) 6月上旬
|
|
|
|
プルーン バーバンク 【2年生苗】 (接ぎ木・ポット入り)
1,330
円/本
(税込)
在庫わずか
プルーンの中では最大果です。果重目安は100〜120g 鉄分。ミネラルが豊富です。糖度は約14%で。爽やかな甘みがあります。酸味は他の品種より若干強めの品種です。結実しやすいので、出来始めると楽しいですよ♪♪
【成熟期】 8月下旬 【受粉樹】 シュガープルーン・スタンレー
|
|